2013/11/01
お酢は身体を柔らかくすると言われています。
それに対し、医学的な反論として、迷信であるとか、お酢を飲んでも筋肉は柔らかくならない、とか言われます。
では、お酢は身体を柔らかくするという言い伝えは、間違っているのでしょうか?
お酢は、ストレスを緩和させる効果があります。
このことは、筋肉・骨格を柔らかくすることではなく、肝臓の栄養だということを言っているのです。
東洋医学では、酸は、肝臓(肝グループ)の栄養と据えています。
肝グループとは、肝、胆、筋(スジ)、握(にぎる)、怒、目、春、風、などです。
肝グループにストレスが生じると、人間の体では、筋(スジ)が凝り、目は乾き(血走る等)ます。心はイライラし、筋にも力が入ってしまいます。
そのため、寝つきが悪いという状態を起こしやすくなります。
その他、春のエネルギーは、肝グループを刺激します。そのため春の季節は、花粉症やインフルエンザにかかりやすくなってしまいます。
いわゆる“風邪”です。
肝臓グループの症状には、良質の酸=酢は、よい栄養になります。そのことを誰にも分かり易く簡単に実践してもらいたいという知恵が、「お酢は身体を柔らかくする」という言い伝えになったのでしょう。
とはいえ、酢は中々飲みにくいものです。
そこで、ぜんき整体グループでは、「ビワミン」をイチオシしています。
その理由
①飲みやすい=子供でも飲める
②良質である(米の醸造酒とフドウ酢からできており、且つビワエキスや霊芝、ウコンが入っています。
③比較的安価である
毎年例年と異なる気象状況が我々にストレスを与えています。恐らく年々増してくるでしょう。現代社会が及ぼすストレスにより、心身が不良になりやすい時代に、追い打ちをかけているようです。
ビワミンは年間を通して幼い子供から大人まで安心して飲んでいただけるお酢ジュースです。春はもちろん、秋も大きな季節の変わり目です。ビワミンを上手に使って、夏に疲れた内蔵をリセットしましょう。
今が冬の滋養に備える良いチャンスです。
〒110-0016
東京都台東区台東1-34-6 埼畜ビル1F
日比谷線 秋葉原駅・仲御徒町駅より 徒歩各5分
(都営大江戸線上野御徒町 ⇔中御徒町連絡通路)
銀座線 末広町駅より 徒歩5分
開院時間 | 10:00~22:00 |
---|---|
休診日 | なし |
お電話から予約
03-6315-3034