自律神経について
自然や地球の動きと同調した「健康的で生き生きとしたライフスタイル」をサポートする。それが、私達ぜんき整体院の想いであり理念です。
そのために大切な一つのキーワード「自律神経」についてお伝え致します。

不調の原因
肩こりや腰痛、様々な身体の不調でぜんき整体院を訪れる多くは、とても「頑張り屋さん」。
自分のキャパシティー以上に仕事や家事、育児を抱えてしまっている。責任感が高く、考えなくてもいいような事をずっと考えてしまう。
そんな生活の中で生まれた小さな「ストレス」が主な原因となり、自律神経を崩し、やがて肩こりや腰痛、様々な身体の不調となって身体の外で感じるようになります。

交感神経と、副交感神経
ストレスによって身体に不調が現れる。これを生理学的に「交感神経と副交感神経のバランスが崩れる」と言います。自律神経は交感神経と副交感神経のバランスによって成り立っています。
「交感神経」は、簡単に言うと活動的な神経。緊張や、瞬発力の神経で瞬間的にエネルギーを発揮する時に活躍してくれます。もう一つの「副交感神経」はリラックスの神経。この二つの神経がバランスが崩れてしまったらどうなるでしょうか?
夜になって、本来はリラックスが必要な時に緊張状態ではぐっすりと眠ることはできませんし、日中お仕事や勉強の頑張り時にリラックスしすぎた状態ですと、なんだかヤル気が出ない、ポテンシャルが上がらないという事になってしまいます。

肩こりや腰痛、(慢性的な、なんとなく身体が重いなどの不調を含む)様々な身体の不調を引き起こす大きな原因は、この交感神経と副交感神経のそれぞれが活躍するべき時に活躍できていないからなのです。
自然の摂理
「日の出と共に目を覚ます。好きな人と好きな仕事をして、お腹がすいたら食事をし、日が沈めば自然に眠くなりぐっすり眠る。」
私達人間にとって、自律神経の交感神経と副交感神経それぞれが本来活躍すべき時とは、このような「自然の摂理」「地球の動き」にあった時なのです。

ストレスに効く整体

私達ぜんき整体院の整体師は、東洋医学の「体が機能しあっている」「自然の摂理と同調させる」という考えのもと、患者さんの心と身体をトータルで診て施術を行います。
その代表的な整体法が「経絡内臓整体」。
身体全体に張り巡らされている「経路」、そして「内臓」に働きかけ自律神経を調整し身体を根本から健康に導く独自の施術法です。
気功教室

気功教室 13:00~15:30
前半は気功体操、後半は空手体操を行います。
お試し1回2,000円、月7,000円(月謝制)、毎週月曜日
※受講料は全て税込価格になります。
気功教室のご予約はこちらから経絡内臓整体を自ら行ってみませんか?
東洋医学では当たり前すぎて特別語られない養生法が、残念ながら現代日本では、軽視もしくは知ることすらされていないのが現実です。
ぜんき整体では、ご自身で行える整体法として、一人でできる気功整体の塾(全機塾)を開いています。
自ら整体を行えることで、ご自身の健康のステージをさらに高めることが可能です。お気軽にお問い合わせください。
単発でのご参加もOKです。