2016/03/18
今年も首スジを痛める季節になりましたね。
 特に今年はヒドイ。
 3月に入ってからの気温の高低差が激しい。
 例えば、東京で3/8(火)は20.8度だったのに、翌9(水)は10.9度、11(木)は何と5.9度。
 これが今の季節の首スジ痛を多くさせています。
春は曲直。上へ上へとエネルギーが上がっていくように、木々が芽吹き、ぐんぐんと育っていく季節です。
 人の身体のエネルギーも同様に上方へ上がっていきます。春のエネルギーのように元気であれば問題なしです。
 しかし、例えば寝不足過労で体力が消耗すると、スジが硬くなり、上がってきたエネルギーはそこで痛みとなってし まうのです。
こんな時は、すぐに首スジを揉んでしまうのは禁物です。
 後でもっと痛くなってしまいます。
 身体は、凸になってしまった所があれば、必ず凹になっている所があります。
 春の曲直のエネルギーと身体の消耗のアンバランスによって生じた凹凸を上手に見つけて
 丁寧に整体をしてあげれば、身体は安心して本来の健康な状態を取り戻します。
 ご自身でできる養生としては、例えば桜の花を愛でる和らぎを持つだけでも違うでしょう。
 ほんのちょっと、春の陽気に心身を預けてみては如何でしょうか。
先ずは歪んでしまった身体の声をよく聞いてあげて、優しく整えてあげたいものです。
〒110-0016
東京都台東区台東1-34-6 埼畜ビル1F
                        
日比谷線 秋葉原駅・仲御徒町駅より 徒歩各5分
(都営大江戸線上野御徒町 ⇔仲御徒町連絡通路)
銀座線 末広町駅より 徒歩5分
| 開院時間 | 10:00~22:00 | 
|---|---|
| 休診日 | なし | 
お電話から予約
03-6315-3034 
                     
                    